最新のブラウザをご使用ください

古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

INTERIOR SERVICE

for professional

90秒でわかる!
DEJIMASTOCKの
トータルコーディネートサービス

大切なお施主様とのインテリアコーディネートに関わる打合せやプランのご提案を、経験豊富なインテリアコーディネーターがお手伝いいたします。

新築戸建・リフォームの場合

DEJIMASTOCK インテリアコーディネート

一部屋のコーディネートから、一棟まるごとのトータルコーディネートまで、住まいに関することはどんなことでもお気軽にご相談ください。

マンション・モデルルームの場合

DEJIMASTOCK インテリアコーディネート

インテリアコーディネートはもちろん、家具のレンタル・小物スタイリングもデジマストックにお任せください。

コーディネートサービスの流れ

1. ヒアリング

内装仕上げ材、外装仕上げ材の色決めなどを行う「基本コーディネート」、照明・家具・カーテンなどを選ぶ「附帯コーディネート」があり、注文住宅のお施主様との打合せも可能です。外構工事や照明・配線計画、造り付け家具設計などを含めたトータルコーディネートもいたします。モデルハウスなどには飾り付けのご提案や家具レンタルもご用意しています。どこまでお手伝いさせていただくかお聞かせください。

2. 見積り・ご契約

ヒアリングした内容を元に、お見積りを作成させていただき、ご契約いただきます。

3. プレゼン作成

建物の仕様やコンセプトに合わせて、コーディネートプランをご提案いたします。図面をもとにお部屋を立体的に見ることが出来る3Dパースの作成もご対応しています。

4. 仕様決め・打合せ

ご担当者様またはお施主様と打合せさせていただき内容をご決定致します。打合せコーナーには各種カタログ・サンプルが揃っているので、各メーカーの商材ご提供案に対応できます。

5. 納品・発注・現場施工

決定した内容の資料を作成し納品させていただきます。デジマストックにご発注頂いた商材あるいは工事については、納品のご確認まで行わせていただきます。

コーディネート資料一例

DEJIMASTOCK インテリアコーディネート
DEJIMASTOCK インテリアコーディネート

コーディネートの一例を紹介しています。

ダウンロード(PDF)

コーディネート事例

インテリアコーディネーター:山崎 覚子

建物コンセプトは“永く愛せる家”。10年後、20年後のライフスタイルの変化をイメージし、フレキシブルに対応できるようにコーディネートしました。シンプルな中にも素材の良さが感じられ、要所に遊び心をプラスしたモダンでスタイリッシュなインテリアです。

インテリアコーディネーター:井上 景子

施主様は素材感や質の良さへの拘りが有り、一つ一つ吟味し何度も打合せを重ねました。外壁に焼杉や無垢床材、タイルやセラミックといった様々な素材を使い、それぞれが引き立つ空間となるようにカーテンの柄やトーンは抑える事で上質感のある落ち着いた大人のインテリアになりました。

インテリアコーディネーター:土屋 憲子

日常をはなれてゆっくりくつろぐ別荘のご依頼いただきました。海外での生活の経験がおありでインテリアを楽しむ方法を良くご存じのお客様だったので、こちらかの提案というよりは一緒に考えて探して作っていく家づくりでした。

インテリアコーディネーター:田坂 郁代

ご夫婦とも建築関係のお仕事をされていて、建築に対しての理解力があり、とてもセンスの良い方でした。無垢の床材やタイルなどナチュラルな素材をアイアンやステンレスなどの無機質な素材と組合せ、黒板クロスや赤いガラス扉をうまく調和させたハイグレードな家に仕上がりました。

インテリアコーディネーター:亀本 明

板張りやぬり壁、あらわし梁など、お客様の理想がプラン段階で十分に反映されていたおうちでした。そのため照明やカーテンなどはそれらを引き立てるようなご提案にし、シンプルながら素材の良さが感じられる温かい家に仕上がりました。

インテリアコーディネーター:河本 紗弓

インテリアコンセプトは、韓国インテリア。カーテンやファブリックを清潔感のあるホワイトで統一し、そこにウッドやラタン、麻素材をプラスするのがポイントです。ホワイトで統一しても単調にならないよう、表情の違う柄のクッションやブランケットを使ったり、ブラックのチェアを足して空間に動きを出しました。

インテリアコーディネーター

詳しくみる

よくあるご質問

図面がない場合でも、コーディネートサービスを受けることは可能ですか?
ご自宅の間取りと、お部屋の寸法がわかれば可能です。あらかじめ測ってご来店いただきますと、当日ご相談をスムーズに承れます。
持っている雑誌の写真のイメージにしてもらうことは可能ですか?
お客様のイメージが分かる写真などをお持ちいただけると打合せがスムーズです。写真と同じ商品や、それに近い商品をコーディネーターが探してご提案いたします。
お部屋のイメージが決まっていなくても大丈夫でしょうか?
イメージ写真やサンプルなどを一緒にご覧頂きご意見を伺いながらご提案させていただきます。気になる写真などありましたら、ぜひお持ちください。
相談後、コーディネートプラン作成にどのくらいの期間がかかりますか?
コーディネートプラン作成の期間は、約1週間ほど頂戴しております。
施工会社との打ち合わせに同席頂くことは可能ですか?
施工会社様との打ち合わせに参加させていただくことも可能です。その場合は、お客様から施工会社様に同席の許可を頂くようお願いいたします。

お客様の声

家具と飾り付けの提案をお願いしたが、よりリアルな生活が想像できるので、来場したお客様から非常に好評でした。提案してもらったソファも、空間も広く見えて、プロ目線のいい提案をしてもらいました。食器棚スペースが一般的な規格サイズにはない寸法だったが、ぴったりのサイズのものをを提案してもらえたので頼んでよかったです。

打合せコーナーには様々なカタログやサンプルがあり、顧客対応も細やかで丁寧なので、お施主様との打合せなどは安心してお任せできました。仕上表や電気配線図も作成していただけるので、弊社の業務軽減にも繋がっています。自分たちでは想像もつかないような提案やアドバイスがもらえる点はとてもメリットに感じています。

スタッフが女性中心のため、女性目線で打合せをしてくれまとまりやすかったです。センスのある提案・飾り付けなど、安心して任せられる人材がいるのでそこに投資しています。提案頂いたものを実際に見れる大きなショールームがあるので、質感や雰囲気が分かりやすくていいです。

アクセス

〒734-8570 広島県広島市南区出島1-21-15

お問い合わせ:082-253-5566

営業時間:10:30-18:00

定休日:水曜日

【お車でお越しの方】

駐車場 40台

【バスをご利用の方】

広島バス21-2(ベイシティ経由宇品線)「宇品西四丁目」バス停下車 → 徒歩8分

【電車をご利用の方】

広島電鉄宇品線(広島港行き)終点「広島港」下車 → 徒歩10分

GoogleMAP

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

TEL 082-253-5566

電話する(082-253-5566)

営業時間 10:30-18:00 | 定休日:水曜日

インテリアコーディネート

法人向けサービス 個人向けサービス